日商簿記
[民間資格]



簿記は、一言でいうと「帳簿をつけること」です。企業や商店など、経済活動のあるところでは、「お金の流れを把握する」為に帳簿記入の必要があるのです。簿記は決して難しいことではないのですが、帳簿は誰がいつ、どの様な状況で見てもすぐにわかるようになっている必要がある為、一定期間ごとに、一定のルールに従って、記録・計算・整理をしなければなりません。
そのルールを学ぶことが簿記の勉強なのです。
日商簿記2級講座
就・転職で役立てるなど、ビジネスの基礎知識としては2級の資格取得がひとつの目安となります。
財務諸表を読む力をつけ、企業・商店の経営管理の基礎知識を身につけることができます。
経理関係の仕事においては必須の資格であり、簿記1級、税理士、公認会計士など他業種を目指す第一歩にもなります。
講座料金 | 60,000円+消費税 |
使用教材 |
|
オプション | Webサポート講義「ズバリ解説」 10,000円+消費税 問題集の各設問に記載されている「ズバリ解説番号」を入力することで、問題集の「理解できない」「確認したい」問題の解答を解説した動画が視聴できます。 |
お申込み方法 | お問い合わせフォーム または TEL:054-639-5105 |
日商簿記3級講座
簿記の重要性、その基本的な知識を学びながら、財務・会計の基礎知識を身につけることができます。
経理関係書類の見方を理解し、経営状態を数字から読み取れるようになれるため、規模・業種・職種に関わらず、ビジネスの基礎として評価する企業も増えています。
講座料金 | 25,000円+消費税 |
使用教材 |
|
オプション | Webサポート講義「ズバリ解説」 10,000円+消費税 問題集の各設問に記載されている「ズバリ解説番号」を入力することで、問題集の「理解できない」「確認したい」問題の解答を解説した動画が視聴できます。 |
お申込み方法 | お問い合わせフォーム または TEL:054-639-5105 |
同時入学、順次入学が可能
- 3級+2級合計学費85,000円+税⇒パック学費62,000円+税
- ご入学時に同時お申込み、または、3級学習開始後、卒業後に2級ご入学の場合にご利用いただけます。
詳しくはお問い合わせください。
