建築設備士
[国家資格]



建築設備士は、建築設備全般(空調・換気、給排水衛生、電気等)に関する知識及び技能を有し、建築士に対して、高度化・複雑化した建築設備の設計・工事監理に関する適切なアドバイスを行える高度な資格者です。
建物の設計・工事監理について建築設備士が関わった場合、建築士は、建築確認申請書等において、その旨を明示しなければならず、その業務は重要な役割を担います。
学科コース
過去5年間(平成24年〜平成28年)の学科本試験出題問題の要点解説講義で合格を目指していきます。
特に重要な建築設備の問題については、各年度を5回に分けて全問解説。
重要な論点について詳細に解説を行っていきます。
建築一般・法規問題は各年度の出題の中から特に重要な論点のある問題を10問抜粋して解説します。建築全般の内容を補完し、得点力アップを図るためにサポート講義を提供しますので、安心して学習に取り組むことができます。
対象者 |
|
学習期間 | 詳しくはお問い合わせ下さい。 |
講座料金 | 120,000円 +消費税(教材費を含む) ※消費税について:税率変更の際は、その税率に応じた金額となります。 |
使用教材 |
|
お申込み方法 | お問い合わせフォーム または TEL:054-639-5105 |
二次試験対策コース
建築設備士二次試験に備え、過去の本試験問題の解説と、平成26年度の課題に対する予想問題の講義を実施するWeb講義です。試験傾向の徹底分析に基づいた講義によって、重要ポイントを押さえ、試験攻略のための知識を身につけていきます。
対象者 |
|
学習期間 | 詳しくはお問い合わせ下さい。 |
講座料金 | 90,000円 +消費税(教材費を含む) ※消費税について:税率変更の際は、その税率に応じた金額となります。 |
使用教材 |
|
お申込み方法 | お問い合わせフォーム または TEL:054-639-5105 |
ストレート合格コース
Web講義ならではの『いつでも・どこでも・繰り返し』学習により、苦手分野の克服ができます。より高い応用力を身につけることができる映像講義です。
対象者 |
|
学習期間 | 詳しくはお問い合わせ下さい。 |
講座料金 | 190,000円 +消費税(教材費を含む) ※消費税について:税率変更の際は、その税率に応じた金額となります。 |
使用教材 |
|
お申込み方法 | お問い合わせフォーム または TEL:054-639-5105 |
自宅模擬試験
独学で受験した方から、「自分の実力が分からなかった」「時間配分を間違えた…」などの声を多く聞きます。
建築設備士自宅模擬試験は、実施時点での合格力を診断することによって、本試験までに何を強化したらよいか、診断・把握できる内容となっています。
対象者 | 初学者から経験者まで(ただし、受験資格のある方に限ります) |
学習期間 | 詳しくはお問い合わせ下さい。 |
講座料金 | 5,000円 +消費税(教材費を含む) ※消費税について:税率変更の際は、その税率に応じた金額となります。 |
使用教材 |
|
お申込み方法 | お問い合わせフォーム または TEL:054-639-5105 |
